水
4月
16
畑に定植
2025年4月16日 17:30-
峰キャンパス
小ハウス横の畑
ハウス横の畑を、耕運機や鍬を使って耕します。昨年はサツマイモを植えて豊作でした。
今年もサツマイモと、追加で何か別の作物を育ててみましょう!
耕運機は実習でも使わない、中々貴重な体験になると思います。
当日は汚れても良い服、軍手、長靴でお越し下さい!
園芸研究会は峰キャンパス内で、園芸にまつわる活動を幅広く行っています。
大花壇の整備はもちろん、畑で作物を育てたり、ハウスで多肉植物を栽培したり。
さらに昨年、25m×6.5mの超大きなハウス跡をお借りし、修復して1から植物園を作る計画が始まりました!植物を育てるだけでなくDIYも楽しめます!
のんびりと花のお世話で癒されるも良し。
皆で一生懸命に植物園を作るのも良し。
園芸や農業に興味がある人全員にオススメのサークルです!
花を使った可愛らしい小物作りや、多肉の寄せ植えなどのイベントも行います。
充実した大学生活を送りたい皆さん、共に園研で楽しみましょう!
今日の新歓はありません
開催済みの新歓はありません
水
4月
16
畑に定植
2025年4月16日 17:30-
峰キャンパス
小ハウス横の畑
ハウス横の畑を、耕運機や鍬を使って耕します。昨年はサツマイモを植えて豊作でした。
今年もサツマイモと、追加で何か別の作物を育ててみましょう!
耕運機は実習でも使わない、中々貴重な体験になると思います。
当日は汚れても良い服、軍手、長靴でお越し下さい!
畑に定植
2025年4月16日 17:30-
峰キャンパス
小ハウス横の畑
ハウス横の畑を、耕運機や鍬を使って耕します。昨年はサツマイモを植えて豊作でした。
今年もサツマイモと、追加で何か別の作物を育ててみましょう!
耕運機は実習でも使わない、中々貴重な体験になると思います。
当日は汚れても良い服、軍手、長靴でお越し下さい!
開催済みの新歓はありません